2022年3月20日日曜日

■今日は、雨模様だから、「戦争犯罪人」と「真珠湾攻撃」の与太話でもしようか。(「妄想老人日記」) 「戦争ビジネス」の親玉=バイデン米国大統領が、「戦争犯罪人」という言葉を使って、ロシア大統領プーチンを批判している映像を見ながら、私は、「お前こそ戦争犯罪人だろう。」「米国こそ戦争犯罪国家だろう。」「ベトナム戦争、イラク戦争、アフガン戦争、シリア戦争・・・。これらの侵略戦争は、何処の誰が、やったのか?」「バイデンよ、お前は、オバマ政権時代、副大統領として、ウクライナに頻繁に出入りしていたそうだが、ウクライナで、何をやっていたのか ?」「戦争ビジネスの談合でも。」「それとも何かい、生物兵器研究所の開設セレモニー参加が目的でも・・・」と、つぶやいていた。 ところで、ウクライナのコメディアン大統領が、米国議会で、面白い大演説を行ったそうだが、そこで、このコメディアンは、「真珠湾攻撃」の話を持ち出して、米国ネオコン政治家たちのの心を鷲掴みにしたそうだ。いやはや。よく言うよ。「真珠湾攻撃」って、なんだっけ?((笑))。このコメディアン大統領は、日本の議会でも、「大演説((笑))」を、したい、させてくれ 、と懇願しているらしいが、そこでも「真珠湾攻撃」の与太話でもぶち上げるつもりだろうか。まさか。と、寝惚けまなこで、テレビ画面をチラチラと見ていると、なんと、「キエフ市長」なる人物が、「ワタシ、日本に何回も行ったことがアリマス。」「日本(の女)が大好きデス。」「日本を尊敬してイマス。」「おカネと鉄砲、チョウダイ。」とかなんとか言っている。「難聴」で「難視」の耄碌老人((笑))の「聞き間違い」かもしれないが、「お前ら、ダジャレか漫才か知らんが、👄がうまいね。」と、つぶやいていたら、飲みかけのコーヒーを吹き出してしまった。 というわけで、口直しに、これから、小林秀雄の『ドストエフスキー論集』か、江藤淳の『小林秀雄』論でも読もうか。小林秀雄の戦時中の発言を読みたくなった。そういえば、小林秀雄の戦時中の発言には、「真珠湾攻撃」の話もあったような気がするが・・・。

■今日は、雨模様だから、「戦争犯罪人」と「真珠湾攻撃」の与太話でもしようか。(「妄想老人日記」) 「戦争ビジネス」の親玉=バイデン米国大統領が、「戦争犯罪人」という言葉を使って、ロシア大統領プーチンを批判している映像を見ながら、私は、「お前こそ戦争犯罪人だろう。」「米国こそ戦争犯罪国家だろう。」「ベトナム戦争、イラク戦争、アフガン戦争、シリア戦争・・・。これらの侵略戦争は、何処の誰が、やったのか?」「バイデンよ、お前は、オバマ政権時代、副大統領として、ウクライナに頻繁に出入りしていたそうだが、ウクライナで、何をやっていたのか ?」「戦争ビジネスの談合でも。」「それとも何かい、生物兵器研究所の開設セレモニー参加が目的でも・・・」と、つぶやいていた。 ところで、ウクライナのコメディアン大統領が、米国議会で、面白い大演説を行ったそうだが、そこで、このコメディアンは、「真珠湾攻撃」の話を持ち出して、米国ネオコン政治家たちのの心を鷲掴みにしたそうだ。いやはや。よく言うよ。「真珠湾攻撃」って、なんだっけ?((笑))。このコメディアン大統領は、日本の議会でも、「大演説((笑))」を、したい、させてくれ 、と懇願しているらしいが、そこでも「真珠湾攻撃」の与太話でもぶち上げるつもりだろうか。まさか。と、寝惚けまなこで、テレビ画面をチラチラと見ていると、なんと、「キエフ市長」なる人物が、「ワタシ、日本に何回も行ったことがアリマス。」「日本(の女)が大好きデス。」「日本を尊敬してイマス。」「おカネと鉄砲、チョウダイ。」とかなんとか言っている。「難聴」で「難視」の耄碌老人((笑))の「聞き間違い」かもしれないが、「お前ら、ダジャレか漫才か知らんが、👄がうまいね。」と、つぶやいていたら、飲みかけのコーヒーを吹き出してしまった。 というわけで、口直しに、これから、小林秀雄の『ドストエフスキー論集』か、江藤淳の『小林秀雄』論でも読もうか。小林秀雄の戦時中の発言を読みたくなった。そういえば、小林秀雄の戦時中の発言には、「真珠湾攻撃」の話もあったような気がするが・・・。